特大・こぐまのミーシャ 陶製オブジェLL モスクワ五輪 vintage misha オリンピック 1980年 レア

MOSCOW Olympic 1980s MISHA モスクワオリンピック こぐまのミーシャ 陶製のオブジェ LL
★★こちらのお品は送料無料です!★★

こぐまのミーシャの大きな陶製のオブジェ。今回が当店初入荷の大型で大変珍しいサイズ感です。ミーシャが好きでちょっと詳しいような方でもなかなか見かけたことが無いのではないでしょうか?全体が濃淡のあるブラウン、お腹や頭部裏あたりは柔らかなカラーで仕上げられており不思議なニュアンスを楽しんで頂けます。

ぷくっとした頭からお尻にかけての何とも言えないラインが、たまらなく可愛らしいミーシャ。腕や足が赤ちゃんのようにムチムチで、スポーツの祭典のマスコットとはちょっと思えないのですがそんなところこそがチャームポイントです。

こちらのミーシャは本当に大きくとにかく存在感があり、玄関に置けばみんなを弾けるような大きな笑顔で迎えてくれる存在に…、リビングに飾って頂ければきっとみんなの人気者に…◎
目もまつげふさふさに表現されているように見え、とても明るく可愛らしい表情です。状態もよく、コレクターの方必見のアイテムです。


シリーズ :モスクワ五輪キャラクター Mishaミーシャ 1980s 陶製のオブジェ
年代  :1980年
コンディション  :耳の部分に小さな釉薬はがれが見られます(最後の写真参照) が気にならない程度です、全体的に大きな割れや擦り傷欠けなどなく、ツヤも十分ありヴィンテージ品としては大変良好なコンディションといえます。
サイズmm :H27 × W120 × D110

***ミーシャについて***
1980年に開催されたモスクワオリンピックのマスコットキャラクター、ミーシャ。
生みの親はロシアの絵本作家ヴィクトル・チジコフ(1935年~)
1977年に約100パターンのキャラクターを6ヶ月かけてデザインし、その中でミーシャが誕生。
歴史上初のオリンピックマスコットキャラクターとして前面にアピールされ世界中で人気者になるはずだった。

しかし当時の経済大国、日本 アメリカ 西ドイツなど次々にこのオリンピックへの参加をボイコットしたため
幻のマスコットに。
閉会式ではマスゲームでモザイクのミーシャが描かれたが、さまざまな国のボイコットのことを思い、ミーシャが涙するシーンがあり、当時世界中が衝撃を受ける。
そんなエピソードがあるにも関わらず、にっこり笑顔を絶やさず、ぷっくりお尻の可愛らしいスタイルのミーシャは今もなお愛され続けています。
販売価格 0円(税0円)
SOLD OUT



Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
*青色定休日

About PIPPURIKERA

石川県金沢市の中心部にある、築100年以上の町家を改装したショップです。

だれかの宝箱をそっと覗きこんだようなワクワクした気持ちになれるように…。金沢の観光地から一本脇にそれた住宅地でひっそりと営業しております。 北欧雑貨、北欧食器とともにゆっくりとした時間を楽しんで頂けますように。 ご来店、心よりおまちしております。

・実店舗のご案内・

石川県金沢市高岡町10-13

TEL 076-225-7775

Top