ARABIA Kilta アラビア "キルタ" キャニスター2段セット イエロー vintage 稀少

ARABIA Kilta アラビア "キルタ" キャニスター2段セット イエロー vintage 稀少

『バラバラになったテーブルウェアを一掃することができる』
キルタを発表した時のカイ・フランクの言葉です。

ARABIAアラビア“KILTAキルタシリーズ”は1953年に発表され1974年まで販売製造が続き、そのプロダクトはTEEMAへと受け継げられさらに進化し さまざまな電化製品に対応、そして今なお継続販売されています。
カイ・フランクが考えるキルタ、ティーマは誰もが扱えなくてはいけません。そして普遍的に継続して使える、買い足しが出来る、収まりがいい、色のコーディネイトがしやすいなど 一時的な満足ではなく受け継がれるテーブルウェアなのです。そして、スタッカビリティー(収納性)は1950年代のキッチンはとても小さく、お皿も小さなキャビネットに収める事が必要でしたので非常に重要でした。
こちらのキャニスターもおそらく買い足して2段になったのではないかと考えられます。

一見「Kilta」と「TEEMA」は同じように見えますが、KiltaシリーズはTeemaが磁器なのに対し陶器なので、素朴な土の温かみを感じることができます。
また、Kilta Grazeと呼ばれる独特の釉薬が使われており、フチやコーナーは白色が浮き上がり、全体的に淡い風合に仕上げられています。

Kiltaのキャニスターはフィンランドでもなかなか出てこない希少な商品です。
こちらはバックスタンプから1960年代製造のものと考えられます。
尚、電子レンジの使用はできません。


メーカー :ARABIA アラビア
シリーズ :Kilta キルタ
デザイナー: Kaj Franck カイ・フランク
年代  :1953-1974年
コンディション  :側面に焼成時の釉薬がはじけた痕が(画像参照)、内部に製造時からの幾つかの黒点が見られます(画像参照)。それ以外はワレ、カケ、使用感もなくヴィンテージ品としては大変良好なコンディションといえます。
サイズmm :開口部径φ104(フタ含む110)×H58(フタ含む65) 2段でのH116mm
販売価格 0円(税0円)
SOLD OUT



Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
*青色定休日

About PIPPURIKERA

石川県金沢市の中心部にある、築100年以上の町家を改装したショップです。

だれかの宝箱をそっと覗きこんだようなワクワクした気持ちになれるように…。金沢の観光地から一本脇にそれた住宅地でひっそりと営業しております。 北欧雑貨、北欧食器とともにゆっくりとした時間を楽しんで頂けますように。 ご来店、心よりおまちしております。

・実店舗のご案内・

石川県金沢市高岡町10-13

TEL 076-225-7775

Top