こぐまのミーシャ 陶製オブジェスタンダードL 置物 モスクワ五輪 vintage misha オリンピック 1980年 02

1980s MOSCOW Olympic "MISHA" Object ceramic vintage こぐまのミーシャ陶器の置物 スタンダードL 02
★★再入荷しました!★★

フィンランドで出会ったこぐまのミーシャの陶器製のオブジェです。久々に再会です。やっぱり可愛い!こちらはちょっとアッシュ系のブラウンカラーです。
前回のリオ五輪は毎日TVに釘付けでした。とにかく盛り上がりましたね。たくさん感動をもらいました…36年前のオリンピックのキャラクターは、こんなぽわ~んと脱力系の癒し系だったなんて…笑 あんなにエネルギッシュな大会のキャラクターなんて、、にわかに信じがたいですね。^^

ぷくっとした頭からお尻にかけての何とも言えないラインが、たまらなく可愛らしいミーシャ。腕や足が赤ちゃんのようにムチムチで、スポーツの祭典のマスコットとはちょっと思えないのですがそんなところこそがチャームポイントです。全体が濃淡のあるブラウンでミーシャ独特のキュートさに加えシックかつクールにまとまっている雰囲気です。釉薬のかかりなどでひとつひとつ微妙に違う顔の陶器のミーシャですが、この子はつぶらな瞳で愛らしい表情です。

ミーシャの置物は玄関に置けばみんなを弾けるような大きな笑顔で迎えてくれる存在に…、リビングに飾って頂ければきっとみんなの人気者に◎ キャラクターものはちょっと可愛くなりすぎそうなイメージですが、シックなブラウンカラーのミーシャはとても落ち着いた印象で他の雑貨や植物などとうまくマッチしてくれます。明るく可愛らしい表情で、状態もよく、ぜひコレクションにいかがでしょうか◎



シリーズ :こぐまのミーシャ MISHA
年代  :1980年
コンディション  :割れ欠けなど無く、小傷も見当たらずツヤもしっかりとあり、ヴィンテージ品としては大変良好なコンディションといえます。
サイズmm :約H150 ×W80 ×D60
陶器


***ミーシャについて***
1980年に開催されたモスクワオリンピックのマスコットキャラクター、ミーシャ。
生みの親はロシアの絵本作家ヴィクトル・チジコフ(1935年~)、1977年に約100パターンのキャラクターを6ヶ月かけてデザインし、その中でミーシャが誕生しました。歴史上初のオリンピックマスコットキャラクターとして前面にアピールされ世界中で人気者になるはずでした。

しかし当時の経済大国、日本 アメリカ 西ドイツなど次々にこのオリンピックへの参加をボイコットしたため、幻のマスコットとなってしまいました。閉会式ではマスゲームでモザイクのミーシャが描かれたが、さまざまな国のボイコットのことを思い、ミーシャが涙するシーンがあり、当時世界中が衝撃を受けました。

そんなエピソードがあるにも関わらず、にっこり笑顔を絶やさず、ぷっくりお尻の可愛らしいスタイルのミーシャは今もなお愛され続けています!
販売価格 0円(税0円)
SOLD OUT



Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
*青色定休日

About PIPPURIKERA

石川県金沢市の中心部にある、築100年以上の町家を改装したショップです。

だれかの宝箱をそっと覗きこんだようなワクワクした気持ちになれるように…。金沢の観光地から一本脇にそれた住宅地でひっそりと営業しております。 北欧雑貨、北欧食器とともにゆっくりとした時間を楽しんで頂けますように。 ご来店、心よりおまちしております。

・実店舗のご案内・

石川県金沢市高岡町10-13

TEL 076-225-7775

Top