MK-Tresmer Money Box (Pig) 06 ぶたさんオブジェ (貯金箱) S 青

フィンランドの銀行「POSTBANKEN (POSTIPANKKI)」が
新規口座を開設したこども向けのノベルティとして配っていた、ユーモアたっぷりな表情の
ブタの貯金箱(vintage/USED)です。
こちらはお腹にベルトを巻いたようなデザインで小振りなサイズです。


当時は鍵は渡さないで、貯金箱だけをプレゼントし
子供達はコツコツとお小遣いを貯め
いっぱいになった貯金箱を銀行へ持っていくと
銀行員さんが、鍵で開けてくれる。……
そんなアイデアから生まれたモノなのだそうです。

ですのでこちらの商品に鍵は付いておらず、実際に貯金箱としては使えません。
インテリア用、オブジェとしてお楽しみください。

フォルムがとても可愛らしく、『生活に身近な、気軽に楽しめる北欧デザイン』の代表のひとつだと思います。
ぜひお気に入りの場所に飾って、その可愛らしさをお楽しみ頂きたいです。



メーカー :MK Tresmer(エムケートレスマー):
コンディション  :プラスチック品特有の擦り傷などありますが欠け割れなどなくヴィンテージ品としては良好なコンディションです。
サイズmm :100×55×H70



◎MK Tresmer (エムケートレスマーとは)◎
MK Tresmer(エムケートレスマー)社は、フィンランドで貯金箱を製造しているメーカーです。
前身であるMK-Tuote社は1959年に創業され、プラスチック製品のデザイン、型の制作、プロダクションまでのすべてを一手に引き受けていました。
初期は、フィンランド国内の銀行でノベルティとして配られる地球儀型の貯金箱を製造していました。
その後、様々な形の貯金箱が作られ、Nordea Bankで配られていたシロクマやアザラシ型の貯金箱は今でもコレクターがいるほどの人気です。
現在では貯金箱だけではなく、プラスチックハンガー、バスケット、キーホルダー、Palasetブランドのスタイリッシュなオフィス用製品など、様々な方面で成長を続けています。
創業から現在までに140種類、のべ1億個以上の貯金箱を製造し、その中のいくつかのモデルは現在も私たちの元へ届けられています。
販売価格 0円(税0円)
SOLD OUT



Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
*青色定休日

About PIPPURIKERA

石川県金沢市の中心部にある、築100年以上の町家を改装したショップです。

だれかの宝箱をそっと覗きこんだようなワクワクした気持ちになれるように…。金沢の観光地から一本脇にそれた住宅地でひっそりと営業しております。 北欧雑貨、北欧食器とともにゆっくりとした時間を楽しんで頂けますように。 ご来店、心よりおまちしております。

・実店舗のご案内・

石川県金沢市高岡町10-13

TEL 076-225-7775

Top